明石商業の中森俊介選手は同世代のナンバーワン投手として注目されています。
中森選手は中学時代から活躍しており、明石商業に入学してからすぐ即戦力になっています。
明石商業の中森俊介選手のプロフィールについてまとめました。
明石商業の中森俊介のプロフィール

- 名前:中森俊介(なかもりしゅんすけ)
- 生年月日:2002年5月29日
- 出身:兵庫県篠山市
- 身長:181cm
- 体重:80kg
中森選手は2018年に兵庫県の強豪校・明石商業高校に入学しました。
高校1年の夏からベンチ入りし、県大会から登板してチームを優勝に導いています。
1年の夏からベンチ入りするということは、当時から相当実力があったんですね。
甲子園では初戦の八戸学院光星との試合で中森選手は3番手で登板し、145kmを出して、スーパー1年生として注目されるようになりました。
新チームになった1年の秋からはエースとして背番号1を背負い、秋季大会では優勝し、近畿大会では準優勝に導いています。
このときから速い球投げてますね。
中森選手は野球以外にも才能があり、6歳から12歳までピアノを習っていました。
中森選手の母曰く、
「私が6年かかった教材を1年で終わらせていた」
とのことで、初めて見る譜面でもある程度弾ける集中力があったそうです。
ボールを自在に操れる指先の器用さはピアノで鍛えられたかもしれませんね。
明石商業の中森俊介の中学時代

明石商業の中森俊介の出身中学は、兵庫県篠山市立篠山東中学校です。
軟式野球部に所属しサードを守っていましたが、2年の頃からピッチャーをするようになり、練習試合で138kmの記録を出しています。
3年の夏に野球部を引退してからは、少しでも硬式球に慣れておきたいという理由で兵庫の三田ボーイズという硬式野球チームに所属します。
県外の硬式チームからの誘いもあったそうですが、地元の先輩や同級生と野球をしたいという気持ちが強く、地元のチームを選んだそうです。
地元愛が強くて男気がありますね!
三田ボーイズでプレーしているときには大阪桐蔭をはじめ、40校以上の高校からオファーが来ていたそうです。
40校はすごいです(^^;
また、中森選手は中学3年の時に生徒会長を務めており、勉強もできたとか。
「勉強もよくできるんですよ。中学時代は5教科で490点近くとってのオール5。東大も狙えるかもしれんって言われてたんですから」ー明石商業 狭間善徳監督
引用元:高校野球ドットコム
学習塾に通わずに授業を聞くだけしかやってなかったようで、前述したピアノのときの集中力が勉強でも活かされてますね。
明石商業の中森俊介のドラフト予想

中森選手は1年のときから甲子園で活躍し、プロから注目されてきました。
2020年初の明石商業の練習にはテレビカメラが3台来たそうです。
すでにドラフト上位候補として各スカウトの評価も高いです。
中日スカウト
- 「腕の振りが良く、力だけでなく球に伸び、キレもある。高校生では抜けています。」
オリックススカウト
- 「昨年よりも一回り体も大きくなり、それに比例してボールの強さ、キレも増してきている。まだまだ伸びしろがあるし、ドラフト上位に入る可能性は十分にあると思う。」
楽天イーグルスは中森選手を1位指名するという噂も。
兵庫出身なので、地元の阪神タイガースに入団となると面白いですね(^^)
中森選手の今後に期待です!
