3月10日放送のカンブリア宮殿に日清食品社長の安藤徳隆さんが出演されます。
安藤徳隆さんは日清食品の代表取締役社長に37歳という若さで就任し、日経ビジネスが発表している「世界を動かす日本人50」の中の一人に選出された世界に誇る実業家です。
今回は安藤徳隆さんの経歴や出身大学、家族について調査したので是非最後までご覧ください。
Contents
安藤徳隆の経歴
- 名前:安藤徳隆(あんどう のりたか)
- 生年月日:1977年6月8日生まれ(44歳)
- 出身地:大阪府池田市
安藤徳隆さんの祖父は「チキンラーメン」や「カップヌードル」など今や世界でも有名なインスタントラーメンを誕生させた安藤百福さんです!

徳隆さんは百福さんの孫に当たり、百福さんの鞄持ちを3年間務めていて、2007年に倒れた際には救急車に同乗し最期を看取っています。
徳隆さんは同年の3月に日清食品に入社し、いきなり経営企画部部長に就任。翌年の6月には取締役に就任しています。
これだけスピード出世できたのは家族経営ということもあるかもしれませんが、安藤百福さんの鞄持ちをした経験があるからこそだと思います。
その後2015年に代表取締役社長に就任。「世界一ユニークな会社にする」という目標を掲げました。実は徳隆さんが社長に就任したときは若者のカップヌードル離れがあったのですが、ユニークなCMやプロスポーツ選手との所属契約を結んだりと手腕を発揮し、右肩上がりで売り上げを更新し続けています!
またメイン商品である「カップヌードル」が45周年を迎えた際には「謎肉祭」という商品ネーミングを発案。役員会で言ったときに反対意見が多かったそうですが、発売してみると即完売になりヒット商品になりました。
そんな安藤徳隆さんの年収は約2億円と言われているとのこと。
これだけ結果を出し続けているので当然な数字なのかもしれません。
安藤徳隆の大学はどこ?
安藤徳隆さんの出身大学は慶應大学です。

しかも幼稚舎からの慶應ボーイで、最終学歴は慶應大学理工学部の大学院で、分子生物学を専攻していました。
安藤さんは大学の時にラクロスをやっていて、大学1年の時にはU−19日本代表にも選ばれています。

勉強もスポーツもできるエリートだったんですね!
安藤徳隆に嫁や子供はいる?
安藤徳隆さんは2004年、27祭の時に結婚しています。
お相手の名前は黒田絢子さんという方で、文房具の仕入れや販売を行っているコクヨの黒田裕章元社長の娘さんです。
絢子さんは聖心女子大学卒業後にサントリーに勤め、25歳の時に徳隆さんと結婚。
結婚式は帝国ホテルの孔雀の間で行われ、政界や食品、流通業界の関係者総勢700人が出席しました。

さすが御曹司と御令嬢の結婚ということもあって豪華に行われたようです。
また子供についてですが結婚して17年経っていますが子供の情報はありませんでした。
代々同族経営が続いている日清食品なので、もし子供がいたら次の後継者になっていく可能性が高いですね。