オリエンタルランドが東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの営業を7月1日から再開することを発表しました。
ネットでは喜びの声がたくさん上がっているとともに、コロナウィルスの影響が残る中での営業の制限やチケットの購入について気になるという声もありました。
そこで今回はディズニーランドとディズニーシーの運営再開にあたっての制限内容についてまとめてみました。
ディズニーの再開にあたっての制限内容は?

オリエンタルランドはディズニーの再開とともに以下の発表もしています。
「運営再開にあたっては、入園者数の制限によるキャパシティコントロール、アトラクション、ショップ、レストラン等の各施設における利用人数の制限、定期的な拭き上げ、ソーシャルディスタンスを確保するための積極的な声かけ等、健康と安全のための対策を徹底し、慎重に運営してまいります」
引用元:Yahooニュース
パークの運営は7月1日から当面の間、運営時間は午前8時から午後8時としています。
また、健康と安全のための考え方として、
- ゲストの皆様とキャストを含むパークに関わる全ての人の健康管理に留意する
- 衛生的な施設、設備を提供できるよう、消毒・清掃を強化実施する
- ソーシャルディスタンスと十分に換気された空気環境を確保する
という3点を上げています。
来園者には
- 検温(37.5℃以上の発熱、風邪の症状がある方は入場できない)
- マスクの着用(気温、湿度が高く、人と十分な距離が取れている場合は外しても良い)
- ソーシャルディスタンスの確保(レストラン、ベンチ、座席に目印を設置)
- 各ショップ、レストランに設置している消毒液で手洗いの協力
といったコロナウィルス対策を実施する予定のようです。
キャラクターと触れ合うグリーティングも当面中止で、アトラクションも一部休止が発表されています。
入園チケットの発売日はいつ?

ディズニーの入園チケットは6月25日(木)の15時から東京ディズニーリゾート・オンライン予約購入サイトで販売を開始します。
事前に日時を指定して購入したチケットに限定しています。
チケットは3種類で
- デーパスポート(午前8時以降)
- 大人8200円 中学・高校生6900円 幼児・小学生4900円
- 午前11時以降
- 大人7300円 中学・高校生6100円 幼児・小学生4300円
- 午後2時以降
- 大人6300円 中学・高校生5400円 幼児・小学生3800円
になっています。
予約サイトでチケットを購入する
また、年間パスポートの利用はできず、現在持っている人は期間の延長や払い戻しに応じるとのことです。もしくは、抽選で入園できるシステムを導入予定で決まり次第、オフィシャルサイトで発表予定です。
ディズニーホテルの再開はいつ?

ディズニーリゾート内の3つのホテル「ディズニーアンバサダーホテル」「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」「東京ディズニーランドホテル」は6月30日(火)から再開することを決定しています。
東京ディズニーセレブレーションホテルについては決まり次第発表するとのことです。
安全対策としては、前述したパーク内と同様のコロナウィルス対策を実施予定です。
宿泊予約は6月26日(金)午前11時から東京ディズニーリゾート・オンライン予約購入サイトで受付を開始します。
ホテルの予約をする
再開後は人が殺到することが予想されますが、コロナ対策をしっかりして安全に楽しみたいですね。