マスクの着用をめぐって堀江貴文さんとトラブルになっていた餃子店が休業を発表しました。
ネットでは「堀江貴文嫌い」や「堀江貴文クズ」などの声が上がっていますが、どんなトラブル内容だったんでしょうか?
餃子店の場所も気になりますよね。
そこで今回は堀江貴文さんと餃子店のトラブルの内容や場所についてまとめてみました。
堀江貴文と餃子店のトラブルの内容は?
堀江さんと餃子店の間でどんなトラブルがあったのでしょうか?
堀江さんは自身も含めて3人で餃子店を訪れた際、1人がマスクをしていなかったそうです。(堀江さんはマスクをしていました)
この餃子店はマスクをしないと入店ができないルールだったので、堀江さんら3人は入店を拒否されました。
食事以外マスクをずっと着けてるのが嫌だった堀江さんは、「食べてる時以外ずっと着けないとダメなんですか?」と店員さんに聞いたそうです。
そしたら店主らしき人が出てきて、「面倒くさいんで入店しないでくれ!」と入店拒否されたとのこと。
堀江さんはマスク着用を拒否したわけではなく、ルールの厳しさを聞こうとしただけなのに、店側のマスクをしろという一点張りに怒りに震えたと自身のフェイスブックで言っています。
この件について堀江さんは自身のYouTubeで動画を投稿しています。
その後餃子店には苦情の電話がかかるようになりました。
この餃子店で働くと見られる従業員のツイートがこちら。
営業妨害電話、本当に数が多くて僕が店にいる10〜15分程度の間に何回かかってきたかわからないくらいかかってた。そのうち1回は僕が代わりに出たんだけど、確か「潰れろ」って言ってきてすぐ切れた。
— 凪 牡丹 (@nagibotan) September 27, 2020
この状態が続き、餃子店は10月3日にブログで休業を発表しました。
アメブロを投稿しました。休業のお知らせhttps://t.co/aXhqRXrwJr
— 餃子専門店 四一餃子 (@41GZ) October 3, 2020
今回の一件でイタズラ電話が続き着信音を聞くのも苦痛になった為電話の着信音を切っており注文や予約が受けられない状況と妻が体調不良になってしまい営業が続けられるような状態では無いので妻の体調が落ち着くまでしばらくの間休業します。
それぞれ意見はあると思いますが、こういう結果になってしまったのは残念ですね。
堀江貴文とトラブルになった餃子店はどこ?
今回休業になってしまった餃子店は、広島県尾道市にある「餃子専門店 四一餃子」さんです。
注文が入ってから包んで焼き上げるひとくち餃子の店で、安くておいしいと人気の餃子店です。

おいしそうですね!
メニューは他にも水餃子やチャーシュー丼があります。
堀江貴文と餃子店のトラブルにネットの反応は?
今回の堀江さんと餃子店のトラブルに対し、ネットでは様々な声が上がっています。
今回の一連の件で堀江貴文が大っっ嫌いになった
— ポン・三暗刻 (@pon_3anko) October 4, 2020
これまでは「やや嫌い」程度だったけど「大嫌い」になった
堀江貴文の件。店には店のルールがある。それに従えないなら店に入れないのは当たり前の事。そのルールが自分にとって理解できないことであってもだ。客だけが店を選ぶ権利があると思ってないか?店にも客を選ぶ権利があるんだぞ?店の名前がわかるように書き込むのも大人気ない。嫌い
— どんぐりさん (@dongry_kun) October 4, 2020
堀江貴文がバトった店まさかの四一餃子かよwww尾道住んでたときめちゃくちゃ行ってたし好きやったなほんまあんなおっさんに負けずに復活してほしい
— むきエビ👶1m (@boac1051) October 4, 2020
堀江さんに対して否定的な意見が圧倒的に多いですね。
今回の一連の騒動の中でテレビに出演したり、イベントで「四一餃子店に行きたい」と発言したことも影響しているようです。
早く事が収まって四一餃子店が営業再開できるといいですね。